直売所千倉

千葉県木更津市にある、日本一小さな魚屋です。半世紀プラス25歳の青年が一人で切り盛りしています。50年の知恵と25歳の純真さが魚を美味しくお届け致します。 住所は 木更津市長須賀327ー1.電話09044300376 当店でのお取り扱いは、日銀カードのみでございます。還元ポイントは有りませんが、基礎手数料ゼロの日銀カードが 、最もお得です。 当店では、お売りする魚についてお客様にご納得いかれるまでご説明申し上げています。漁獲海域、漁獲方法、水揚げに至る経過、水揚げから店頭までの経

2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

台風16号情報その3

29日朝の台風16号の進路予報によれば26日の予報より更に東よりの進路をとり10月2日夜明けには、鹿島灘の東500kmに至るとしています房州に一番近ずくのは1日の午後です台風は1日朝には八丈島の南150km辺り(野島崎より南350km)を北東に…

台風16号警報その2

26日の台風16号の進路予報によれば16号は中心気圧950ミリバール最大風速45mの大変強い勢力のままで10月1日15時には、 房州野島崎の東200kmの海上に達し北東へ35kmで進むとしています24時間前の30日15時には、潮岬沖500kmにあ…

秋刀魚漁大きく上向く

22日には、少ない情報を基に23日に数百tの水揚げが期待出来るか?と書きましたが 見事に外れました原因は、沖合い各秋刀魚漁船の漁況情報が秘匿されていてグループ漁船にしか伝達されていなかったためです昨夜は又、22日に水揚げした秋刀魚船4隻が所…

台風16号

昨日発生した台風16号は30日頃には九州の南から潮岬の南800km位の海域に達し、930ミリバールの勢力を保つとの予報が出されていますその後は、列島を被う高気圧の動向により関東地方への影響も視野に入れねばなりません最悪の場合は、950ミリバ…

秋刀魚漁始まる

やっとまとまった秋刀魚が獲れました100t積める船で37tけっして大漁とは言えませんが、今年の漁獲量10t位からすると曙光を見る思いです三陸各漁港が休日のため入港船の発表が遅れていますが、集計が済めば内地に数百tの水揚げが期待出来ます昨年より…

秋刀魚が少し獲れました

これまでに何度か話題にしていた海域~道東の南東沖合鰹漁場の北側、北緯42~43度東経148~150度付近で昨夜秋刀魚が少し獲れました気仙沼を出港後北東に調査していた千葉県の漁業調査船が漁獲しましたこの海域では、今漁期初めての漁獲です調査船…

コロナワクチンお済みでない方へ

コロナワクチンを急いでいる方で予約のままならない方いませんか9月25日にキャンセル枠があります至急電話ください

かけ足で秋

気温が下がりました房州で18度、北海道の内陸部では、一桁の気温とか関東北部の山間部でも10度以下を記録しています気温の下がりが急です九州と北海道の一部を除いて晴れたため放射冷却によるものでしょうが、高気圧が北極圏の冷気を運び込んでいる証拠…

台風消滅

台風14号は、昨日午後遠州灘沖で温帯低気圧に変わりました19日朝は、房総の南東沖にあって離れたつつあります、房総でも徐々に晴れて来るでしょうこの台風は、関東地方に200ミリからの降雨をもたらすと警報されていましたが、昨日からの24時間では…

天気予報は自分でしました

昨日今日のNHK朝の連続ドラマ「もね」からもねの勤める気象情報会社は、緻密な情報を提供する事に傾注しています気象庁からの情報に加え、視聴者からの情報を加味して、双方向、多方面からの情報を瞬時に構成し、報道する努力を研究中ですしかし、そこにある…

魚は総じて棲息域を沖合いに移動か?

大型鰹一本釣り漁船からの情報によれば三陸の遥か東2000マイル、日付け変更線に近い東経175度付近で秋刀魚の群を目視しているそうです道東沖の東経150度の秋刀魚漁場で真いわしが混獲されたり、温暖な海域を好むゴマ鯖が混獲されたりする近海鰹漁…

陸はかけ足で秋

10日には、芽さえ見えなかった曼珠沙華が昨日13日には、真っ赤な花を咲かせていました14号台風の話題で持ちきりのNHK気象予報では語られる事のなかった13日に北海道を通過した1000ミリバールの低気圧は、千島列島へ進すむ間に発達し、北海道に風…

三陸沖で突ん棒漁

気仙沼、大船渡、宮古など三陸の港に突ん棒漁のめかじきが水揚げされています1隻当たり5~8本程度、1t位の漁獲ですから採算にのるか?心配される漁模様です三陸沿岸から北海道南沖~襟裳岬沖が漁場のようです以前、私のブログで宮古を出して北東に調査し…

鮪類に抗酸化物質が大量に

神奈川県の発表によれば鮪類の身に多く含まれる「セレノネイン」の抗酸化作用について水産庁傘下の「水産研究、教育機構」(旧水産研究所)「聖マリアンナ医科大学」「神奈川県水産技術研究センター」(水産試験場)3者で共同研究を始めるそうです水産研究…

鮪類に抗酸化物質が大量に

神奈川県の発表によれば鮪類の身に多く含まれる「セレノネイン」の抗酸化作用について水産庁傘下の「水産研究、教育機構」(旧水産研究所)「聖マリアンナ医科大学」「神奈川県水産技術研究センター」(水産試験場)3者で共同研究を始めるそうです水産研究…

北部太平洋は今だ秋に至らず

7月8月に房総半島沖を北上して行った魚は何処に?秋刀魚さんは相変わらず恥ずかし顔鯖もいわしも鰤類も分散して北上中の模様です鯖、いわし、鰤類共に三陸沿岸、道東西側沿岸域でまとまった漁獲をあげるまでに魚群構成が出来ていません陸上の気候は、すっ…

秋刀魚漁が始まりました

大型船による秋刀魚漁が、8月20日に解禁になり、各船は2航海を行いました北海道道東域の東北東1500kmまで調査してもさした群には当たっていません9月1日からはロシアの排他的経済水域に入域出来ますので今週末にかけて新しい情報が見えて来ましょ…

鰹漁が豊漁

立春過ぎに伊豆諸島南方海域で初漁を見た今年の鰹漁は、房総半島東岸沿岸域の曳き縄漁と相まって好漁が見られ、夏以降、常磐沖、金華山沖、黒崎沖合域と順調に漁場を移動させながら好漁が続いています昨年には、一人の研究家により令和3年漁期の豊漁が予報…

幼い頃の夏の日の思い出

先日、夏草の茂った畑の傍の道を歩いていると久しく目にしたことのないトンボを見つけました白子名おんじょと呼んだ、しおからトンボの2倍位、鬼ヤンマの7割位の大きさのトンボです草の茂みの1m位上を飛び、夏草の中の虫を捕まえています雄(おんじょ)雌…

居心地の良い生まれ故郷

自宅に隣接する冷凍工場の機械音は止まって20年、1時間に1回通る電車の音以外聞こえない自宅で今朝も目覚めました退院して2ケ月半、半月は療養に努めましたが、2ケ月は、水揚げ状況を収集して、お客様のご様子を伺いながら店の再開を模索して来ました…

房州は初秋、ご機嫌いかがでしょうか

立秋から1ケ月を経ずして、9月のこえを聞いたと同時に大陸からの空気に包まれました房州は、静かな秋雨の朝を迎えました皆様にはいかがお過ごしでしょうかお伺い申し上げます私事、2ケ月以上に亘りブログ投稿を欠落してしまいましたが、その間も毎日ブロ…