直売所千倉

千葉県木更津市にある、日本一小さな魚屋です。半世紀プラス25歳の青年が一人で切り盛りしています。50年の知恵と25歳の純真さが魚を美味しくお届け致します。 住所は 木更津市長須賀327ー1.電話09044300376 当店でのお取り扱いは、日銀カードのみでございます。還元ポイントは有りませんが、基礎手数料ゼロの日銀カードが 、最もお得です。 当店では、お売りする魚についてお客様にご納得いかれるまでご説明申し上げています。漁獲海域、漁獲方法、水揚げに至る経過、水揚げから店頭までの経

活〆特大かげきよ、活〆わらさ、活〆あおりいか

4日後半より南岸域に停滞した前線

に吹き込む南西風、7日から8日に

は前線上をや々発達しながら北東進

した低気圧の影響で都合5日も時化

となってしまいました

今朝は、大陸からの高気圧におおわれ良く

晴れて実測気温10度です

今日明日は凪となりましょう

🐟️🐟️本日のお魚🐟️🐟️

🐟️活〆特大かげきよ~お刺身に煮付けに

白身のあぶらは素晴らしい

🐟️活〆あおりいか~お刺身用です

透きとうっています、ゆっくりと〆て柔ら

かく甘くなります

🐟️活〆わらさ~お刺身用

🐟️活〆飛魚~お刺身用

🐟️めじな~お刺身用

🐟️活〆石鯛~お刺身用

🐟️うまつらはぎ~お刺身用です

🐟️鰤切身~100g180円、焼き物

煮物

などなど

🐟️お刺身盛り合わせ造ります🐟️

お電話くださいご希望に合わせお造り致し

ます

🐟️鰤お刺身700円

11時に開店致します

19時まで営業致します

よろしくお願い致します

 

店主の独り言

5月の嵐~メイストーム

関東南部沿岸部で今回の様な時化は繰り返

し記憶にあります

これも「南岸低気圧」の一つです

今回は、低気圧が陸岸域を進みましたから

房州では影響が大きく感じられましたが、

相対的な規模とすれば小さなものでしょう

何より、伊豆諸島からその沖合で操業する

鰹一本釣り船は休まず風の中で操業を続け

ました

しかし、

低気圧が三宅島付近を北東進すると沿岸部

は比較的荒れず、伊豆諸島からその沖合の

漁場が時化となります

操業を続ける事が困難となるばかりか、漁

船の遭難を惹起してしまいます

私が子供の頃、白子の港口の北側の岩場に

朽ちかけた木の柱が2本立っていました

「あの岩に向かって小便してはいけねえ」

と言われていました

遭難者を慰霊する施餓鬼の柱だったのです

既に亡くなった私の親友のお祖母さんは、

大正期連れ合いを海難事故で亡くしていま

そして、生活のために再婚した人との間に

生まれたのが、私の親友のお母さんだった

のです

その遭難は、凪の白子を出て三宅島方面へ

飛び網漁に向かい時化となりそのままにな

ってしまったそうです

ろ漕ぎの船では逃げる事など出来なかった

のです

私の親父が生まれた頃、大正末期の白子の

浦を揺るがす大きな海難であったと聞かさ

れています

時代大きく下り、昭和40年代後半私の記

憶の中の事、

千倉に10数隻の鰹一本釣り船が存在した

時代、未だ木造の59トン型の鰹船でした

この時代の鰹船は、鰹を釣るための活きい

わしを船艙に活かすために船底に穴を開け

て海水を自然循環させていました

そのため常に萬船状況の船足で時化海は走

りずらい状況での航行をしていました

速力は7マイル位今の船の半分位しか走れ

ませんでした

その鰹船は、八丈島沖で調査中四国沖に進

む低気圧を警戒して館山湾に避難を決め全

速で走らせたが間に合わず、

三宅島島影で支える事に変更、

錨は打たず島から風が吹き下ろす場所から

島に向かって微速で前進をかけ、可能な限

り島に近付けて波風に対峙した

船頭自ら舵を持ち

機関長も当直体制ではなく自らワッチに当

たった

無線士は、無線機を開放にして即時に通信

出来る状態を維持、

千倉漁業無線局もこの船との周波数を特定

して常時開放、

万難を期しての対応が効を奏しこの船は生

還しました

この船は、刻々と変わる風向きに合わせ避

難場所を変え、結果三宅島を一周したそう

です

海は厳しい自らの目の前の事象を過去例に

なぞらえるのか、未知の手法に挑戦するの

か、

何れであれ、

船頭は、魚を獲る至上命令に加え、

自らの命と乗組員の命、

船という財産保全の責を負う

AIには答えられない答えを出し続けていく

現代の風潮~資本さえ出せば結果がついて

来る考え方には相入れないものを

天候の移ろい一つから感じました