直売所千倉

千葉県木更津市にある、日本一小さな魚屋です。半世紀プラス25歳の青年が一人で切り盛りしています。50年の知恵と25歳の純真さが魚を美味しくお届け致します。 住所は 木更津市長須賀327ー1.電話09044300376 当店でのお取り扱いは、日銀カードのみでございます。還元ポイントは有りませんが、基礎手数料ゼロの日銀カードが 、最もお得です。 当店では、お売りする魚についてお客様にご納得いかれるまでご説明申し上げています。漁獲海域、漁獲方法、水揚げに至る経過、水揚げから店頭までの経

秋刀魚の資源量回復に期待

常磐沖から房総沖海域では、昨年晩秋から真いわ

し、真鯖のややまとまった漁獲が続いています

先端の群は2月前半に産卵域の遠州灘沖に達し、1

群1000トン規模のやや大きな群を構成していま

銚子沖には、鯖の1、2才魚が群をなしています

このように広い範囲に鯖の群が存在する事は、鯖資

源が膨らんでいる証左でしょう

日本列島東岸の北部海区(概ね伊豆諸島中部から北

の海域)で100万トンもの鯖が盛んに漁獲された

昭和50年代の後急速に資源量が減り、獲り尽くし

た旋網漁船団の倒産が続き、昭和時代末110ケ統

あった船団は4分の1にまで減りました

漁獲努力の減退と水産庁の漁獲規制によって、何よ

りも産卵環境の好転と相まって、真鯖資源量は、伊

豆諸島の産卵海域から鹿島沖まで広く分布するまで

に回復してきています

真いわし資源も全く同じ事、先の大戦中漁獲努力が

無かったにも関わらず、戦後「幻の七つ星」と言わ

れるまで減り、昭和40年代半ば東京湾口で獲れ始

めたのをかわぎりに、生息圏を道東沖にまで広げ旋

網船団の漁獲対象になりましたが、年間200万ト

ン近い水揚げを頂点に急速に資源量を減らし始めた

時期は鯖の減少時期の数年前でした

真いわしの戦後の減少は、単純に産卵環境の悪化で

あり、昭和時代末の減少は、漁獲努力の増大と産卵

環境の悪化でしょう

ところで、この海域の秋刀魚と鯖、真いわしの資源

量の増減には相関関係が有ると言われてきました

それぞれの資源量増減に何十年周期説ありと盛んに

言われた事もありました

それは、産卵海域が熊野灘沖から伊豆諸島海域の同

じ場所であり、時期もやや同じだと言うことからで

秋刀魚、真いわし、真鯖の順で産卵期を順調に迎え

てくれればよろしいのですが、1種が早まったり遅

れてたりすると、秋刀魚の卵が真いわしの稚魚の餌

になってしまう危険が生じます

海の中の事は解らない事だらけ、真鯖真いわし資源

量は回復しています

残す秋刀魚の資源量回復のきっかけは何か

周期説の到来を待つ、戦後70年の間にも何回もの

浮き沈みがありました

特に劇的な年は、昭和48年です

それまで数年大不漁が続きました、当時の東北区水

研は「これまで以上の不漁」と予報していましたが

解禁になると全船萬船の朗報が入電し、漁期終了ま

で大漁にわきました

9000万円で新船を建造して出漁した船の5ケ月

の水揚げ金額が2億円と言う途方もない大漁に化け

ました

遠州灘沖の黒潮流路に変化が見えます

今年の産卵が順調に終わったことを期待します

秋刀魚の産卵孵化が順調なら5月には北上期の秋刀

魚の新子が10センチ位に育って房州の定置網に入

網するかも、期待して待ちます

秋刀魚の資源量回復あれ

直売所千倉は12時開店です